アトリエとりむしさかな日記

北海道江別市にある、秋元さなえの美術アトリエ「とりむしさかな」です。レッスンや作品のことを書いていきます。 ◇江別市大麻東町13-52(大麻銀座商店街内)

(①午前)レンガから絵具を作ろう

こんにちは。アトリエとりむしさかなです。

先日10月18日は、レンガから絵具を作る活動を行いました!

原料は江別産のレンガということもあり、江別っ子の生徒さんたちにはぜひ参加してもらいたいレッスンでしたが、5名全員が出席となりました。

 

こちらは活動前のウォーミングアップの様子です。

f:id:torimushisakana:20201024143713j:plain

いつも一番乗りに来てくれる小4Mちゃんは、最近は『鬼滅の刃』のキャラクターを描くことにはまっています。

 「まずはアタリを描いてバランスを見るんだ~」と、Mちゃんの本格的なイラストの描き方に、講師も毎回興味深く見ています。

 

f:id:torimushisakana:20201024144349j:plain

年中さんのKちゃんは、先週描いていた絵の続き。このピンク系の楕円が、みんなの中で話題になっています。

「これ、サツマイモだよね~?」「イモつながりで、長いもじゃない?」「女の子の髪だと思うんだけど?」と様々な憶測が飛び交うのですが、どの答えにも「違うよ~!」と言うKちゃん。来週こそは答えが知りたいなあ。

 

さて、今日の活動に入ります。

「今日はレンガから絵具を作ります。レンガってどんなものか知ってる人?」と尋ねると、幼児さん・児童さんとも知っている様子。中にはレンガ工場に行ったことがあると言う子も。

今日は元野幌に工場を構える米澤煉瓦さんのレンガ(欠片状)を使用し、まずはこれを金づちで粉砕していきます。

f:id:torimushisakana:20201024145236j:plain

金づち係は児童さんにお願いしました。前回に釘打ちの活動をしたこともあり、みなさん危なげなく取り組んでくれています!

小2のNちゃん、興味関心にはまったようで無心で叩いています…。

 

f:id:torimushisakana:20201024150245j:plain

小3のSくんも「もっとやりた~い!レンガ追加して!」と気に入った様子。

誤って指を打たないように、袋の隅のほうでセットできていますね。

 

f:id:torimushisakana:20201024150611j:plain

Mちゃん、金づちだけでレンガをかなり細かくすることができました。

今日は材料をたくさん使うので、追加で叩いてもらうことに。

 

f:id:torimushisakana:20201024150756j:plain

幼児コースさんは、講師があらかじめ用意しておいた粉砕レンガを、ふるいを使って粉状と砂利状のものに分けてもらう係をお願いしました。

年中さんのIくんとKちゃん、砂遊びのようで気に入ったみたいです!

 

f:id:torimushisakana:20201024151619j:plain

より分けられた砂利状のレンガ。これも後で活用します!

 

f:id:torimushisakana:20201024151013j:plain

室内にレンガ粉が滞留するので、サーキュレーターで飛ばしながら…。

 

さて、幼児さんはふるい係、児童さんは粉砕(ふるいも自分で)係が終わったら…

乳鉢を使って、粉状のレンガをさらに細かく砕いていきます。

f:id:torimushisakana:20201024152429j:plain

Nちゃん、引き続き没頭して取り組んでいます。今回、かなり楽しいみたいです。。

 

f:id:torimushisakana:20201024151838j:plain

f:id:torimushisakana:20201024151857j:plain

いつもは手や服が汚れることが気になるIくんも、今日は作ることに夢中の様子。

細かくなった粉をふかふかと触っては、気持ち良さそうにするNちゃん。

 

f:id:torimushisakana:20201024152044j:plain

「せんせー、これくらいで大丈夫?」と細かく確認するSくん。

ちょっとおっかなびっくりのようですが、出来てる出来てる、と励ましながら続きを促します。

 

そして、レンガ粉が細かくなったら、粉に水を混ぜて練り、でんぷんのりを足してさらに混ぜていきます。これで絵具は完成!

f:id:torimushisakana:20201024152833j:plain

f:id:torimushisakana:20201024153600j:plain

Mちゃんは「粉の細かさ、これくらいで大丈夫だと思うな。水も自分で入れます!」と、自信を持って取り組んでいる様子。

回数を重ねて、作ることへの勘や感覚のようなもの、培われてきたのかな?

 

絵具ができたら…さっそく塗ってみましょう!

f:id:torimushisakana:20201024153648j:plain

おお、ちゃんと滑らかに出来てる!

f:id:torimushisakana:20201024153822j:plain

f:id:torimushisakana:20201024153850j:plain

Iくん、まずは「ザリガニ描きたい!」と固めの絵具で描いていきます。

節を意識した独特の描き方が、素材にもよく調和して、なんだか原初的な雰囲気を感じさせます。。

 

f:id:torimushisakana:20201024154356j:plain

f:id:torimushisakana:20201024154422j:plain

f:id:torimushisakana:20201024154452j:plain

大きな紙に描くのって、やっぱり楽しい!

刷毛も使って、ダイナミックに描いていきます。描いたものの上から塗りつぶしたり、紙の上で色を混ぜたり、のびのびと楽しんでいる様子。

 

f:id:torimushisakana:20201024154711j:plain

Nちゃん、時間をかけて丁寧に作っていた絵具が完成!

粒子が細かく滑らかに出来ているので、塗り心地も断然良いはず。よく頑張ったね。

 

f:id:torimushisakana:20201024154928j:plain

ひと通り絵具を体験したら、今度は砂利状のレンガも混ぜてみます。どんな風に変わるかな?

f:id:torimushisakana:20201024155033j:plain

Sくんはさきほどの慎重さから一転、実験モードに。

水や粉を増減させたり、砂利状のレンガを入れたりして、変化を楽しみます。

 

f:id:torimushisakana:20201024155256j:plain

f:id:torimushisakana:20201024155207j:plain

 みんなとても楽しかったみたいで、ほっとしました~。

 

ちなみに、成果物はこちら。

f:id:torimushisakana:20201024155408j:plain

午前の部のメンバーらしく、気持ちを開放しながら楽しんでくれたみたいです!

ちなみに今回のねらいは、レンガから絵具を作る過程を体験することなので、何が描かれているかは必ずしも重要ではありません。

 

ちょっと細部もご紹介します。

f:id:torimushisakana:20201024155643j:plain

二つのアイスは、MちゃんとNちゃんによるもの。(ひょっとして最初にイメージしたのは、うんこじゃないかと私は思うんですが。笑)

Nちゃんは飼っているロシアリクガメの『ロッシー』を描いて、さらに自分のサインまで!とても楽しい時間だったのかなあと想像します。

 

f:id:torimushisakana:20201024165031j:plain

Iくんのザリガニ。

 

f:id:torimushisakana:20201024160203j:plain

よく見ると、レンガの粒子も確認できます。

 

作品は現在、アトリエの窓から見えるところに飾っています。

通りがかりの際は、ご覧いただけたら嬉しいです。

f:id:torimushisakana:20201024161117j:plain


(アトリエとりむしさかな 秋元さなえ)


====================

2020年度より、こどものアトリエが日曜開催となりました。

レッスンは毎週日曜(月3回目安)の開催です。

時間帯は以下の2種類です。無料体験は随時受付中(事前予約が必要)です。

①11:00~12:00

※定員に達しました

 

②14:00~15:00

 ※1名募集中

 

10,11月のレッスンカレンダー

10/25

  • ハロウィンの変装マスクを作ろう

11/1

  • (①午前)フリー制作(1)
  • (②午後)カラフルペーパー作り(1)

11/8

  • (①午前)フリー制作(2)
  • (②午後)カラフルペーパー作り(2)

11/22

  • ホチキスで作ろう(幼児コース:繋げる、児童コース:閉じる)

お問い合わせ

メール mochion@gmail.com

Facebookページ @torimushisakana

 

 会場は江別市大麻座商店街の一角です。

お車でお越しの際は、トライアル駐車場(商店街共同駐車場です。アトリエまで徒歩2分)をご利用ください。

 

こちらのチラシもご覧ください。

f:id:torimushisakana:20200425191820j:plain