11月14日(木) きょうのライン。 5ねん生と、3ねん生。 まだまだ、大きくなるね。 きょうは、Nちゃんのリクエストで、5ねん1くみのクラスをみんなではかった。 Nちゃんは、なぜかさいしょのころから、「おとどけアート」のじかんを、たいせつなものだとかん…
11月8日(金) きょうのライン。 ラインがつながる。 きょうの中やすみは、たくさんの人がきてくれて、みんなで、からだの「かた」をとりあってあそんだ。 きのう、「かた」をとられた人も、またやってきて、きょうは、とるやくをしてくれた。 こうちょう先…
11月7日(木) 今日のライン。 れいこさんがかいた、さくらの「ね」。 ひっこしがおおくても、きっと「ね」がつながっているはずだから、わたしはわたし なんだって。 今日は、1ねん生とやくそくしていた、1ねん2くみを、からだではかる日! やくそくのじか…
【展覧会のご案内】 12月14日から2025年2月24日に、札幌市の北海道立三岸好太郎美術館で、一人一室のグループ展「#みまのめ vol.10」に参加します。 私はチラシ掲載の「ランド」「地図の星々」のシリーズなど、過去作から大小17点ほどの作品を展示します。 …
10月31日(木) 今日のライン。 今日は、1ねん生のじゅぎょうにさんか。 たいいくのじかんを、すこしもらって、1ねん生80人といっしょに、たいいくかんの大きさをはかる。 ラジオたいそう中に、こっそりもぐりこむ。 きづいた人たちが、「ふふふ」とわらう。…
10月30日(水) 今日のライン きた40じょうひがしこうえんの、おか。 今日は、3ねん生のじゅぎょうに、さんか。 学校をでて、40じょうこうえんにあるざいりょうで、「すみか」をつくる。 だれの「すみか」をつくろうか? そこにいる、虫たちの。 おちている…
10月21日(月) きょうのライン。 Hくんのからだの大きさ。 いままでの、はなし。 町のことをしりたくて、れつれっぷ(さかえ町、しのろ、おかだま)を、たくさんたくさん、あるいた。 学校や、みんなのことをしりたくて、みんなでからだをつかって、学校を…
10 月17日(木) きょうのライン。 やしき先生の、しせん。 きょうの中休みは、中にわの大きさを、からだではかった。 わたしが、はかってみたかった、さかえにし小学校の、おへそ。 あつまってくれた人は、いつもよりすくなかったけど、Hくんが、ともだちを…
10月10日(木) きょうのライン。 学校の中ですごすことが、おおくなってきた。 だから、ちずのラインは、すくない。 そのかわり、学校の中で、いろいろなラインが生まれはじめた。 さあ、きょうも、からだをつかって、学校をはかろう。 5ねん生のNちゃんに…
9月27日(金) きょうのライン。 きょうも、学校の大きさをはかる。 5ねん生のNちゃんがおしえてくれた、ずこうしつまえの、ながいろうかへ。 ろうかをはかったら、みんなとまらなくなり、学校の中をぐるっと、一しゅうしてしまった。 187人ぶんの、ラインが…
9月19日(木) きょうのライン。 さかえにし小学校にてんこうして、もうすぐ1か月。 いままで、まちをしるために、たくさんあるいたり、しらべたりした。 「れつれっぷ」(むかしの、さかえまち、しのろ、おかだま にまたがってついていた、ばしょの名まえ)…
9月16日(月) きょうのライン。 きょうは、学校はお休み。 だけど、JRと、ちかてつ、とバスにのって、「おかだまじんじゃ」までやってきた。 10じ30ぷんからはじまる、「おかだまししまい」を見るため。 すこし早くきたのに、人がたくさんいる。 ふえの音と…
.【10月のレッスンカレンダー】 10月はハロウィン制作と、天気が良ければ、全長200mの商店街中通りにチョークアートを行う予定!楽しい月になりそうですまた、月曜クラスはレッスン回数に変更があります♂️(保護者様には、次回レッスン時に個別にご案内いた…
.【展覧会のご案内】10/11(金)から10/13(日)、岩見沢市の栗沢市民センターにて「UNIQUE 4」が開催されます。出品者は、岩見沢市福祉村に入所・通所されている利用者の皆さんです。私が福祉村で月に二回行っている『芸術教室』からも、参加してくれた30名…
9月12日(木) きょうのライン。 4年生の1〜3くみの、ずこうにさんか。 みんなで、学校のげんかん、コンピュータしつ、2かいろうかのまどに、 カラーセロハンで、ステンドグラスのようなさくひんをつくった。 ろう下にねころがって、ゆかにうつったステンド…
9月5日(木) きょうのライン(せん)。 みちと、ばしょのイメージが、まだむすびつかないので、うろおぼえのライン。 中休みに、もぞうしに 「アトリエとりむしさかなって、なに?」 というクイズをかいた。 まえに、おにごっこをしたKくんが、やってくる。…
さかえにし小学校の人も、よんでくれたので、はんぶんは、ひらがなでかきます。 9月2日の、ライン(せん)。 アトリエから、さかえにし小学校まで。 とうこうするとき、くるまで45ふん、はしらせた。 車だと、みちがすぐにとおりすぎるから、おぼえられない…
最近レッスンで取り組んでもらっている「通して遊ぼう」各クラスで興味深い制作がたくさん生まれてきましたので、ご紹介します! この活動のねらいは、名前のとおり「通す」こと。材料はモール、ストロー、ビーズを用意しました!シンプルな要素だなぁと我な…
.【9月のレッスンカレンダー】 9月14日(土)は、18:00より大麻銀座商店街の中通りで、「ランタンナイト」が行われます。2018年に発生した北海道胆振東部地震に思いを馳せながら、ランタンや懐中電灯の光とともに、静かなひと時を過ごしましょう当日は商店街…
一般社団法人AISプランニングさんが札幌を中心に道内各地で実施してきた「おとどけアート」に、今年度、アーティストとして参加させていただくことになりました。秋から、札幌市立栄西小学校の転校生です 別の学校に転校予定の、アーティストの関川さん、劇…
.8月のレッスンカレンダー 7月に1ヶ月かけた「木でお家を作ろう」の活動を、8月も引き続き取り組んでいきます!どこまで行けるか、楽しみですね〜。あまりにも暑い日は、昨年に盛り上がった「氷で遊ぼう」のレッスンを急きょ入れるかもしれません(室温が高…
たとえば私が山だったとしたら 「山がない」と言われる平地の江別市には、ひっそりと、「あすか山」という標高17メートルの芝生の山がある。 それは、4万年前に、支笏火山が噴火したときの灰でできた古砂丘で、今より4倍ほど大きかったらしい。その大き…
.7月のレッスンカレンダー 7月から、「こどものアトリエ」は江別アトリエと札幌ハコの二拠点での実施となります!どんな出会いがあるか、わくわくしますね〜☺️江別の7月のレッスンは、1ヶ月かけてじっくり「作る」活動に取り組みますよ。 .月曜クラス@江別ア…
「121年前のよろこび」 (2013年の作品を再構成/ショーウィンドウ、ポスター、双眼鏡、テキスト) その山に、故郷の山の名前をつけた男の話。 1892年、男は部下に「この山は、故郷にある飛鳥山に似ている。」と洩らした。男は東京から、北海道を拓くためにや…
【札幌教室開講のお知らせ】 7月より、アトリエとりむしさかなでは、「こどものアトリエ」の札幌教室がスタートします。 ひとまず毎月1回、金曜日クラスです。 (いずれは月3回クラスに育てていきたいです) 教場は、中央区の市電沿いに位置する、アトリエハ…
「121年前のよろこび」(2013年 初個展作)の作品の一部を、久しぶりに展示します。6/20(木)〜6/23(日)、アトリエの窓辺にて。6/23に大麻銀座商店街で開催されるイベント「ワラクマ」に合わせて、自作で一番ワイルドな作品を! (レッスン中のため、アト…
6月のレッスンカレンダー 今月は、4月から続いたモダンテクニック体験の最終回!コラージュに挑戦しますよ〜。好きな写真、イラスト、シールなどを、貼って貼って貼りまくります! .月曜クラス①15:00-16:00 ※1名募集中②16:00-17:00 ※定員になりました ・10日…
今日は、書きたい気持ちがむくむくと生まれたので、一人の生徒さんをピックアップしたいと思います 日曜クラスには、年中のKくんという生徒さんがいます。彼がハマっているのは、割りばしです1月にペープサートのような活動で、芯材として素材提供したことを…
今日、郵便受けを見たら、 3月の個展「サイアノタイプ」の会場写真が届いていました。 撮影は、写真家の山岸靖司さん。いつもありがとうございます! この、暖簾のような展示、お気に入りでした。 「今日開いてます」を見せたい…と同時に、 実は、ふらーっと…
.5月のレッスンカレンダー 5月は、4月に引き続きモダンテクニックを取り入れたレッスンを行い、素材・画材に触れる直接的な体験を楽しみます。そして、いよいよ「紙コップで遊ぼう」も実施しますよー! 月曜クラス①15:00-16:00 ※1名募集中②16:00-17:00 ※定員…