こんにちは。アトリエとりむしさかなです。
先日1月17日 午前の部の活動をご紹介します!
この日は、5名全員が揃ったアトリエでした。
幼児コースさんは、混色体験から発展させた描画の活動でした。
絵具描画の活動では、これまではあらかじめ色を用意しておいていましたが…
今回は、絵具とうめばちを用意し、必要に応じて自分で色を作れるようにしてみました。
導入に使った絵本は、「しろくまのパンツ」!
まずはパンツを画用紙に貼りつけます。
幼児さんは、ここでだいたい大笑いしてくれるんですよねー^^
そして、まずはしろくまくんを、白の絵具で描いていきます。
パンツから足を生やして、胴体を生やして…しろくまくんの身体全体に意識を向けながら塗り広げていきます。
しろくまくんを乾かしている間に、絵本に出てくる他の生き物も描いてみます!
ここからは、パレットにある色をうめばちに移し、自由に色を作りながら描いてもOK。
年中さんIくんの絵には、パンツを逆さまに穿いてる生き物がいます(笑)
絵具が乾くのを待って、クレヨンで加筆をしていきました。
そして完成したのはこちら。
年中 Iくん
いつもは虫やザリガニなど、節や構造を意識しながら描くのが得意なIくん。
今回はパンツから出る足や胴体、頭などの量感を表現するように、ぐるぐるゴシゴシとした筆の動きで、大きく塗り広げていきました!
黄緑色のパンツを穿いているのはウサギさんで、黄色のパンツを穿いているのは、なんと新型コロナウィルスだそうです。
混色の際には、筆洗いも丁寧に行ったIくん。よく頑張りました!
年中さん Kちゃん
絵本の読み聞かせのときも、次の展開をたくさんお話してくれたKちゃんは、絵の中でもイメージをふくらませてのびのびと描いてくれました。
「I♡ねずみ」のパンツを穿いたネコさんも、Kちゃんの思う色になるよう繰り返し混色に挑戦した様子がうかがえます。
仲良し二人で、パンツを穿いた新型コロナウィルスを描いたんですね。
しかし、Kちゃんのコロナは「ブタさんの顔をしているんだよ」らしいです!すごいな~。
そして、児童コースさんの活動では、前回の混色体験からできた色カードを、立体作品へと発展させていきました!
三角形の色カードを画用紙に貼りつけて…
組み立ててみますよ~。
今回はいつもの活動より、ちょっと噛み応えあるかもしれません。
生徒さんたちもとっても真剣な雰囲気です。
わ~、Nちゃんの色の組み合わせ、すごく美しいですね。
どんな風に完成するか楽しみ!
必要に応じて、でカードとカードの間に切れ目も入れながら…だんだん形になってきました…。
そして、完成したものは…?
小2 Nちゃん
写真の撮り方があまり良くなくて、ごめんなさい。
これは、八面体の作品になっています!
Nちゃんは、作りたい形から枚数を予測して、かなり計画的に取り組んでいました。
コロンとした形と、淡い色の組み合わせが、宝石のようでとっても美しいんです。
そういった繊細な仕上がりになったのも、色カード同士を隙間なく貼り合わせたり、切り抜きを余白なく行うなど、Nちゃんが一つ一つの工程をとても丁寧に捉えて取り組んでくれた結果だと思います。
小3 Sくん
こちらも作品の写真をしっかり撮りそこねてしまって…。
Sくんは、二つの作品を作ってくれました。
色カードの繋ぎ目に合わせてパタパタと折っていくと、偶然の形が出来上がるという、幾何形体に由来する不思議さに興味を持ってくれたようです。
「せんせー、これどうしたらいいの~?」と何度か困った声を上げていたSくんでしたが、切れ目を入れると可動域が大きく変わることなど、言葉や見本を示し、一緒に問題をクリアしていきながら完成させています。
お家に帰っても、できた作品で遊んでくれたみたい。
気に入ってくれたなら、とっても嬉しいです!
小4 Mちゃん
Mちゃんは「黒を真ん中に貼って、そこから濃い色順に貼っていこう!」とカラーチャートを作るように、色カードを貼り合わせていったのが印象的でした。
ところが立体に組み立てる過程では、凹凸が現れたり、中心だと思っていた部分が端へ移動するなど、Mちゃんの予想していない展開がたくさん起こっていたようです。
しかし、そこは即興的なものも楽しめるMちゃん。
なんとか閉じる形になるよう、工夫して組み上げました!お見事です!
今回は、それぞれのコースで、混色体験から別の活動へと展開していきました。
半年くらい継続して活動していると、みんな、作ったり考えたりする力がぐんぐん伸びてきているなぁと感じられますね。
アトリエの生徒さんたちは、講師も羨ましくなってしまうくらい、みずみずしい感性のある子ばかりです。
(アトリエとりむしさかな 秋元さなえ)
====================
2020年度より、こどものアトリエが日曜開催となりました。
レッスンは毎週日曜(月3回目安)の開催です。
時間帯は以下の2種類です。無料体験は随時受付中(事前予約が必要)です。
①11:00~12:00
※定員に達しました
②14:00~15:00
※定員に達しました
3月のレッスンカレンダー
3/7 ・お家を作ろう②
3/14 ・お家を作ろう③
3/28 ・幼児コース:作品ケースを作ろう/児童コース:お家を作ろう④
お問い合わせ
メール mochion@gmail.com
Facebookページ @torimushisakana
お車でお越しの際は、トライアル駐車場(商店街共同駐車場です。アトリエまで徒歩2分)をご利用ください。
こちらのチラシもご覧ください。