アトリエとりむしさかな日記

北海道江別市にある、秋元さなえの美術アトリエ「とりむしさかな」です。レッスンや作品のことを書いていきます。 ◇江別市大麻東町13-52(大麻銀座商店街内)

ちょうになったぞう②

こんにちは。アトリエとりむしさかなです。

先日8月2日は、夏休み前の最終レッスンを行いました!

新しい生徒さんが1名仲間入りし、5名での賑やかなアトリエでした。

 

さて、今回は…ウォーミングアップの時間として、絵具とローラーを使った「背景」作りからスタート。

f:id:torimushisakana:20200808113009j:plain

f:id:torimushisakana:20200808113418j:plain

みんなには、グリーンや自然を意識した背景作りをしてもらっています。

 

これが一体何の背景になるかと言うと…

f:id:torimushisakana:20200723201354j:plain

前回作った、デカルコマニーのちょうちょたちが舞うための背景です。

 

f:id:torimushisakana:20200808113856j:plain

年中さんのKちゃんは、ローラーからだんだん手のスタンプに変化!

 

f:id:torimushisakana:20200808113957j:plain

小4のMちゃんも、「指でやってもいいですか?」と、青色系の下地を塗って、黄色の絵具で指スタンプをしています。

講師の提案したものから、個々がイメージを膨らませて、どんどん自分らしい世界になっていく瞬間です。

どんなものができるのかなあ?

 

ローラーを充分に楽しんだら、今日は「ちょうになったぞう」を再読。

お話の世界も、イメージに重ねていきます。

f:id:torimushisakana:20200723193227j:plain

 

そして、ここからは幼児コースさんと、児童コースさんに活動が分かれます。

幼児コースさんは、ちょうちょをグリーンの背景に貼りつけ、クレヨンで加筆を行っていきます。

f:id:torimushisakana:20200808115711j:plain

虫が大好きだという年中さんのIくんは、「ここ(絵の世界)には虫もたくさんいるんだよ!」と教えてくれました。

小さな紙に「これはナナフシ。こっちはメス!この前見たの。」と、様々な昆虫を描いていきます。

(調べてみると、ナナフシってオスは非常に珍しいのだそうですね。やけにオスメスを強調しているなと思ったら…さすがIくん!)

 

f:id:torimushisakana:20200808120355j:plain

そしてなんと、Iくんのお話の世界では、象だけでなく、昆虫もちょうちょに変身するんだそうです。びっくり~。

ちなみに、象はひときわ大きくて鼻が長いシルエットの絵。虫を普段どれだけ観察しているかが、絵の細やかさの差からも一目瞭然です。

さらに面白いのは、この長い絵の端(写真には写っていません)に、ちょうちょたちを追いかける、虫取り網を持ったIくん自身が描かれているのですよ。虫以外の具体物を描くのは、苦手意識があるIくんでしたが、どうしても描きたかったようです。

 

さて、こちらは年中さんのKちゃんと、小4のMちゃん。

f:id:torimushisakana:20200808121054j:plain

彼女たちは、デカルコマニーの活動から。他の子たちよりも、やることがたくさんあったけれど、二人ともよく頑張ってくれました!

 

f:id:torimushisakana:20200808121318j:plain

Kちゃんは、ちょうちょの輪郭を筆でぐるりとなぞることに、楽しみを見出している様子ではあったのですが…

一応、紙をぱたんと閉じて、色混ざりと左右対称の模様作りも実験してもらいました^^;

f:id:torimushisakana:20200808121602j:plain

茶色一色のちょうちょは、幼児さんならではの発想で、なんだか可愛らしい。

 

f:id:torimushisakana:20200808121853j:plain

そして、ローラーで作った背景にちょうちょを貼って…

象を小さな紙に描いて、お気に入りだというちょうちょに貼って…

こんなに大きな作品が完成しましたよ。

f:id:torimushisakana:20200808122037j:plain

f:id:torimushisakana:20200808122120j:plain

(ちょっと写真に納まらなかったので、2枚に分けました)

背景の色の変化は、緑の原っぱにお日さまが出て、春に変わっていくところだそうです。

花畑の中には、他の生き物が登場。ちょうちょを見ているのだそう。(この生き物が何か訊き返しても、Kちゃんはもう恥ずかしくなって秘密にしていました。)

手形の模様が、ちょうちょのぱたぱたとした動きと連動するようで、とても不思議!

ちょうちょたちも気持ち良さそうな、のびのびとした作品になりましたね。

 

ところで、児童コースさんは…

f:id:torimushisakana:20200808122906j:plain

Mちゃんは、デカルコマニーの活動から。

「紙はつるつるとザラザラ、どっちの面を使いますか?」「ここのかすれちゃったところは、また絵具付けてもいいですか?」と、最初は慎重なMちゃん。

「アトリエでは自由にやってもいいんだ!」と納得してからは、目の前の制作に没頭していました。

「自由に」と言われて、困ってしまう子と、のびのびできる子がいますが、アトリエの生徒さんたちは後者の子たちが多いようで、とっても頼もしいです。

 

f:id:torimushisakana:20200808123352j:plain

児童コースさんには、絵本はあくまでイメージを作るためのものだから、お話の通りにならなくてもいいということ。狙いは、ちょうちょと背景の紙を、自分のイメージで一つの作品に組み合わせていくことだという旨を、スタート時に伝えています。

 

見守っていると…「先生、象描きたーい。紙くださーい!」と、お話の要素も作品に取り入れるようです。

Mちゃんと小2のNちゃんは、カラーペンを使って細密な象を描いています。

「あ、失敗した!もう1枚紙ください!」と、二人ともなかなかこだわって描いている様子。

 

f:id:torimushisakana:20200808124536j:plain

小3のSくんも、カラーペンでの象の描画に挑戦。

象に1本毛を生やしたあと、さらにモヒカンになってますけど…(笑)

失敗することに苦手意識があるSくんには、使用するペンのにじみやすい特性と対策を言葉で伝えています。

無事、お気に入りの1枚ができたようです。

 

f:id:torimushisakana:20200808125132j:plain

(写真は保護者の方からお送りいただきました)

そんなSくんは、こんな作品が完成。

ちょうちょは割り箸に固定し、ひらひらと動くように。左端のちょうちょは、両手で操るようになっているんですね!

小さめの背景に、鮮やかなちょうちょがギュッと集い、とても美しいのですが…よーく見るとモヒカンの象が!というところも、Sくんらしさが出ています^^

 

f:id:torimushisakana:20200808125725j:plain

そして、こちらはMちゃんの作品。紙を縦に組み合わせたんですね。

赤色系の紙と青色系の紙を作っていたので、どうするのかな~?と見ていたら…

イメージは、朝・昼・夜の世界なのだそうです。

朝焼けの中で、燃えるような激しい色彩のちょうちょ、昼の花畑に飛ぶ繊細な色合いのちょうちょ、夜の星空のなかには魔法にかかったあの象が。

何か新しいお話が生まれそうな作品です。

 

f:id:torimushisakana:20200808131148j:plain

こちらは、Nちゃんの作品です。

Nちゃんは1枚の紙に丹念にローラーで重ね塗りを施していたため、とても繊細なグラデーションの背景が出来上がっています。パステルで描いた「水たまり」は、Nちゃんの世界観が出ているのかな。

Sくんと同様、割り箸を使って、ちょうちょがひらひらと飛ぶように仕上げたNちゃんですが、その割り箸を見ると、一本一本にマスキングテープで模様がついています。

本当は、左端のちょうちょのように、割り箸全体をテープで覆いたかったのだそうですが、今日は時間切れに。

 

…こんな風に、今回はゴールが個々によって大きく異なる活動になったかなと思います。

一つの絵本からスタートしても、子どもたちの世界を通すと、また違った表現になるのですね。

 

ところで、生徒さんが「これは持って帰らない~」と言った作品のパーツを、こんな風に集めてみました。

f:id:torimushisakana:20200808132846j:plain

f:id:torimushisakana:20200808132907j:plain

これはこれで、なんだか良いですよね。

しばらく、アトリエの壁面に飾っておこうと思います。

 

(アトリエとりむしさかな 秋元さなえ)


====================

2020年度より、こどものアトリエが日曜開催となりました。

時間帯は以下の2種類です。無料体験は随時受付中です。

①11:00~12:00

※定員に達しました

 

②14:00~15:00

 ※5名程度募集中

 

8月のレッスンカレンダー

8/23(土ねんどで遊ぼう)※汚れても良い格好でお願いします
8/30(石こうで遊ぼう/予定)

 

お問い合わせ

メール mochion@gmail.com

Facebookページ @torimushisakana

 

 会場は江別市大麻座商店街の一角です。

お車でお越しの際は、トライアル駐車場(商店街共同駐車場です。アトリエまで徒歩2分)をご利用ください。

 

こちらのチラシもご覧ください。

f:id:torimushisakana:20200425191820j:plain